- ホーム
- 2009年 2月
2009年 2月
-
パワーポイントで一発でやり直し、元に戻すを元に戻す
パワーポイントでプレゼン資料を作成していると元に戻す機能を使うことがありますよね。ちょっと前の作業状態に戻したい、というときに重宝します。この元に戻す…
-
プレゼン資料作成術:開いているファイルを一発で閉じる
プレゼンの資料をパワーポイントで用意しているときに開いているファイルを閉じたいときってありますよね?プレゼンの資料を作成しようとすると、過去の参考資料…
-
パワーポイントの各スライドを画像として保存
パワーポイントで図を作成するとかなり気合を入れて作ったりしませんか?そんな気合を入れて作った図をパワーポイント以外のソフトでも使いたい場合って、多いで…
-
アナタのプレゼンを改善する10のtips
アナタのプレゼンを改善する10個のワザに続く、「アナタのプレゼンを改善する10のシリーズ」です。では、今回解説するアナタのプレゼンを改善する10のti…
-
パワーポイントを開いた時の表示モードを設定して効率アップ
パワーポイントの編集画面にはいくつかの表示モードが用意されています。スライド毎の画面、スライド一覧の画面。アウトラインの表示/非表示、サムネイルの表示…
-
パワーポイントのデザインテンプレート名の調べ方
いまや、パワーポイントのデザインテンプレートにはたくさんの種類がありますね。パワーポイントの素材/テンプレート特集でも紹介していますが、無料でパワーポ…
-
英語の外人向けプレゼンで、響くプレゼン、響かないプレゼン
外人にプレゼンする機会なんてない、と思っているアナタ。確かに日常的にはないかもしれませんが、いざどうしてもやらなければいけない状態になったら、うまくプ…
-
パワーポイントを元にしたワード資料をあっという間に作成する方法
パワーポイントでプレゼン資料をつくって、ワードで補足・詳細資料を作成することってありませんか?そんなときアナタは、パワーポイントのプレゼン資料からいち…
-
パワーポイントの文字を斜めに回転させたい
パワーポイントで資料を作っていると文字を斜めにしたい、という時ってありますよね。決めの場所のコメントを目立たせるために文字を斜めにしたい、という時。…
-
間違いだらけのプレゼンノウハウ:セールスプレゼンノウハウ
『トップセールス、ベテラン営業マンが語る セールスプレゼンノウハウ』って売り文句、聞いたことないですか?必ず売れる、とかお客さんが欲しがるプレゼンノウ…
-
パワーポイントの配布資料を横向きにしたい
パワーポイントでプレゼンのための資料を作成して、配布資料として印刷する場合ってありますよね。パワーポイントの資料を印刷するときに、印刷対象を配布資料と…
-
プレゼンマスターニュース:2009年2月5日
モバイルプロジェクタ、手乗りプロジェクタ、ハンディプロジェクタなど最近プロジェクター関連の新製品発表が続いています。それぞれの特徴や、比較などを紹介しています…