オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2025.05.21

パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるには?

パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変える

パワーポイントでスライドを作成するときに、図形を描画することはよくあると思います。

描画した図形のサイズを変更したいとき、最初から描画し直したりしてませんよね?

描き直しをしなくても、カンタンにサイズ変更はできます。

図形の周りには8個の白いハンドルが表示されています。

これからのハンドルのいづれかをドラッグして、サイズをカンタンに変更できます。

でも、この方法だと図形の縦横比を保持したままサイズを拡大・縮小することはできません。

せっかく描画した図形の縦横比、そのままで拡大・縮小したいですよね。

そんなときは、Shiftキーを押しながら四隅のハンドルのいずれかをドラッグしてみて下さい。

描画した図形の縦横比をそのままに、パッとサイス変更できますよ!

それでは早速試してみましょう!

  

①サイズを変える図形を選択し、ハンドルにマウスポインターを合わせます。
 ※マウスポインターの矢印の形が変わります。

①サイズを変える図形を選択し、ハンドルにマウスポインターを合わせます。

②Shiftキーを押しながらドラッグします。

②Shiftキーを押しながらドラッグします。

③縦横比を保持したままサイズを変更できます。

③縦横比を保持したままサイズを変更できます。

  

パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 3486:Macでパワーポイントの改行に困ったら

    Mac

    Macのパワーポイントで改行位置に困ったら

    最近はMacユーザーも増え、Windowsパソコンで作成した…

  2. パワーポイント

    営業資料の改善で成約率が2倍になった話

    どーもです、プレゼンマスターの山田です。私はプレゼンやパワーポイント…

  3. 3180-ec:パワーポイントのガイドをロックする代替方法

    パワーポイント

    パワーポイントのガイドをロックする代替方法

    パワーポイントとイラストレーターの両方を利用する人が必ず思う…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントで入力した後ですべて大文字・小文字にするには?

    パワーポイントで入力した後ですべて大文字・小文字にするパワー…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのスライド一覧への切り替え

    パワーポイントのスライド一覧への切り替えをするパワーポイント…

  6. パワーポイント

    ディスプレイが1つしかなくても発表者ツールでスライドショーしたい!

    プレゼンする時、パワポの『発表者ツール』って使いますか?便利…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP