オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2022.12.26

パワーポイントの文字や段落に書式を設定

フォント・フォントサイズ・フォントの色を変更する

パワーポイントでは、プレースホルダー内のフォント・フォントサイズ・フォントの色などは、適応するテーマによって決まっていますが、それを自由に変更することができます。

プレースホルダー内のすべての文字を一括して変更する場合は、プレースホルダーを選択してからコマンドを実行します。

プレースホルダー内の文字を部分的に変更する場合は、変更したい文字を選択してからコマンドを実行します。

それでは、箇条書きテキストにある文字に書式を設定してみましょう。

①文章の「ヒヤリングが不要」を選択します。

②Ctrlキーを押しながら「待ち時間がゼロ」を選択します。
※Ctrlキーを押しながら文字を選択すると、複数の文字を選択することができます。

文章の「ヒヤリングが不要」を選択し、Ctrlキーを押しながら「待ち時間がゼロ」を選択

③メニューの ホーム タブを選択します。

フォントグループのフォントボタン をクリックして、一覧から メイリオ を選択します。
※一覧に表示されていない場合は、スクロールして検索します。

メニューのホームタブ>フォントグループのフォントボタンをクリックして、一覧からメイリオを選択

フォントグループのフォントサイズボタン をクリックして、一覧から 20 を選択します。

フォントグループのフォントサイズボタンをクリックして、一覧から20を選択

フォントグループのフォントの色 をクリックします。

⑦標準の色の  をクリックします。

フォントグループのフォントの色をクリックし、標準の色の赤をクリック

文字に書式が設定されます。
※プレースホルダー以外の場所をクリックして、選択を解除しておきましょう。

文字に書式が設定されます

その他の変更方法(フォント・フォントサイズ・フォントの色の変更)

・文字を選択>ミニツールバーのフォントボタン>フォントサイズボタン>フォントの色ボタン

文字を選択>ミニツールバーのフォントボタン>フォントサイズボタン>フォントの色ボタン

書式の一括設定

フォントのダイヤログボックスを使用すると、フォント・フォントサイズ・フォントの色などを一括して設定できます。

・文字を選択>メニューのホームタブ>フォントグループのフォントボタン

文字を選択>メニューのホームタブ>フォントグループのフォントボタン

パワーポイントの蛍光ペン

パワーポイントでは、プレースホルダー内の特定の文字を強調して表示する 蛍光ペン という機能があります。

・メニューのホームタブ>フォントグループの蛍光ペンの色>色を選択>文字をドラック
※蛍光ペンを終了するにはEscキーを押します。

メニューのホームタブ>フォントグループの蛍光ペンの色>色を選択>文字をドラック

 

パワーポイントの文字や段落への書式設定に関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントの文字や段落への書式設定を理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントの「線の結合点」とは?

    パワポでプレゼン資料を作成している時。「図形の書式設定」から…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図のスタイルの適用

    パワーポイントの図のスタイルを適用するパワーポイントの「図の…

  3. パワーポイント

    プレゼン:結局何が言いたいのか?わかりやすい資料の作り方

    ”結局何がいいのかがわからない”もしかして、プレゼンの感想と…

  4. パワーポイント

    プレゼン資料で費用をわかりやすく説明する時のポイント

    パワーポイントでプレゼン用の資料を作成するときなど費用に関する情報を…

  5. 4375:プレゼン・パワーポイント資料での魅力的なタイトルの付け方とは?

    パワーポイント

    プレゼン・パワーポイント資料での魅力的なタイトルの付け方とは?

    パワーポイントでプレゼン資料や営業資料などを作成する時。もちろん、タ…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントの下付き文字の設定

    パワーポイントの下付き文字の設定をする前回の記事で説明した、…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP