パワーポイントのスライドの切り替え
編集するスライド、つまり中央に表示されているスライドペインに表示するスライドを切り替える時は、サムネイルペインから目的のスライドをクリックします。
例として、4番目のスライドに切り替えてみましょう。
①左側のサムネイルペインから4番目のスライドを選択します。

②スライドペインに4番目のスライドが表示されました。

このようにパワーポイントでは、クリックするだけで簡単に、編集するスライドを切り替えることができます。
あなたもこれで、パワーポイントで作業したいスライドに切り替えてくださいね。
-
カテゴリー
- オンラインマニュアル, パワーポイント, 基礎知識 タグ
- PowerPoint, パワーポイント