パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.1

あなたの強みを診断する3つの重要な視点とは?

4199:あなたの強みを診断する3つの重要な視点とは?
パワーポイント・プレゼンテーションのコンサルタントをやっている職業柄、営業資料作成のコンサルティングという案件がよくあります。

その際「あなた/御社の強みは何ですか?」と、インタビューすることになります。

しかし、そんな風に聞かれた時に「ウチの強みはこれこれで~」とスラスラ、整理されて、漏れなく回答できる人というのは多くありません。大抵の人は「ウチの強みはなんだろな~」と思い悩みます。

そんな時は、次の3つの視点から診断すると強みが明らかになります。

強みの診断【その1】自分の視点

自分の強みは何だろうと考える時に、まずは1つ目の視点として

  • あなたが何に力を入れているのか
  • あなたが大切だと思っているのは何か

という視点で考えます。

例えば「見た目よりも中身が大切」と思っているのであれば、あなたは中身にこだわっているはずです。

そのこだわりを気持ちだけでなく「こんな手順でやってます」「こんな素材を使っています」というように、客観的な根拠とセットにすれば、わかりやすいあなたの強みになります。

強みの診断【その2】顧客の視点

このように「あなたの強みは何ですか?」と、何回も繰り返してインタビューした後に「以上ですか?もうありませんか?」と確認します。

そして「他にはもうありませんね」と言われた後に「それでは、お客様からどのようなところを『ここってスゴイね』『ここがいいよね』と高く評価されますか?」と聞きます。

このように聞くと「あー、それなら~」とさっきまでの話にはなかった強みが出てくることがあります。

あとは、これに加えて「世の中に同じことをしている会社他にもいっぱいいるなかで、お客様はなぜ御社を選ぶんでしょうか?」と聞くと、また別の内容のお話がでてきたりします。

つまり、2つ目の視点として

  • お客様は、あなたのどんな点を高く評価しているのか
  • お客様が、あなたを選ぶ理由は何か

という視点で考えると、更にあなたの強みが明らかになります。

強みの診断【その3】競合の視点

ここまで聞いた後に「何回も聞いて恐縮ですが、仕事なのでもう一回聞きますね」と前置きしてから「他にありませんか?」とお聞きします。

これを「いや~、もうないよ」と言われるまで確認します。

その上で「それでは、競合と比較して御社が強い、という点はなんでしょうか?」とお聞きします。

そうすると不思議なことに、これまでまったく話に上がってこなかった話を聞けることがあります。

そう、最後に3つ目の視点は

  • 競合と比較して、あなたが強いのはどんな点?

という視点で考えると、更にあなたの強みが明らかになります。

ま、ここまでインタビューすれば大丈夫ですね。

強みの診断【まとめ】

つまり、強みを診断する3つの重要な視点とは

強みの診断【その1】自分の視点

  • あなたが何に力を入れているのか
  • あなたが大切だと思っているのは何か

強みの診断【その2】自分の視点

  • お客様は、あなたのどんな点を高く評価しているのか
  • お客様が、あなたを選ぶ理由は何か

強みの診断【その3】自分の視点

  • 競合と比較して、あなたが強いのはどんな点?

ということです。

これであなたも強みをしっかりと把握してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. ニュース

    プレゼンマスターニュース:2008年11月22日~2008年11月28日

    デキる企業がプレゼンに使うソフトウェアや、双方向での対話を支援する製…

  2. スピーチ

    競合・コンペとの違いを明確になっちゃうプレゼンの仕方

    プレゼンをする時、自分の会社の製品・サービスだけをお客様が検討してい…

  3. パワーポイント

    パワーポイントを元にしたワード資料をあっという間に作成する方法

    パワーポイントでプレゼン資料をつくって、ワードで補足・詳細資料を作成…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで勝手に改行されないようにする

    パワーポイントでプレゼンの資料を作っていると、勝手に改行されて困るこ…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのグラデーションを細かく設定するのは?

    パワーポイントのグラデーションを細かく設定するパワーポイント…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントで水平・垂直な線を描くには?

    パワーポイントで水平・垂直な線を描くパワーポイントでスライド…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP