スピーチ

 / 最終更新日 2022.03.24

プレゼンの時原稿を読み上げるのはOK?NG?

プレゼンの時、どうしてもあがってしまうので、
原稿を用意する、という方がいらっしゃいます。
特に、真面目で、慎重な方に多いですね。

そんな方からたまに
「プレゼンの時、原稿を読み上げてもいいんでしょうか?」
と質問されます。

確かに、手に持った原稿を見ながら、
内容をそのまま読み上げるのは、
あまりスマートとはいえません。

しかし、プレゼンが苦手なのに、原稿をまったくを用意せず、
つっかえつっかえ話す場合と比べるとどうでしょうか?

原稿を読み上げるプレゼンを聞いて
「この人はプレゼンが苦手なんだろうな」
とは思うかもしれませんが
「準備してきてないな」
とは思いませんよね。

ですから、人前で話すことが苦手な人、
プレゼンが苦手な人が、原稿を読み上げるのは
悪いことではありません。

もちろん、人前で話す練習をして、
何も見ずにプレゼンできるならば、
それに越したことはありません。

しかし、どうしても自信のない場合は、
しっかりと原稿を準備して、
読み上げてください。

ただし、初めから終わりまで、
ずーっと原稿ばかり見ていては、
聞き手に失礼です。

要所要所で、原稿から目を上げて、
聞き手の方を見ることによって、
聞き手のことを気にかけていることを伝えましょう。

あなたも原稿を用意してプレゼンするときに
この点に注意してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントのプレゼン資料を今すぐワンランク上の出来にする方法

    パワーポイントでプレゼンの資料、つくってますか?人によります…

  2. プレゼン

    インターネットブラウザーでデモする時のショートカット特集

    プレゼンをする時に、インターネットブラウザーでのデモを交えておこなう…

  3. ショートカットキー

    パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンするには?

    パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンする機会っ…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで動画を再生する

    プレゼンの途中で、パワーポイント上で動画を再生したいことってあります…

  5. スピーチ

    スティーブ・ジョブスiPhone(アイフォーン)発表に学ぶプレゼン

    iPhone(アイフォーン) を初公開するAppleのCEOスティー…

  6. プレゼン

    無料でパソコンの画面を録画してプレゼンするには?

    プレゼンをおこなう上で、パソコンの画面を録画してプレゼンしたい、とい…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP