ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.16

パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンするには?

パワーポイントがインストールされていないパソコンで
プレゼンする機会ってありませんか?

まあ、全てのパソコンにパワーポイントがインストール
されていれば問題ないのですが、そういかない場合もあります。

特に、家庭のパソコンで多くの人と共有したい、
プレゼンしたい、といった場合は難しいです。

そんなときはこのやり方がオススメです。

■PDF化して、PDFで [Ctrl]+[L]キーを押し
 全画面表示/フルスクリーンモード

というのも、PDFには全画面表示状態である、
フルスクリーンモードというのがあります。

これは、パワーポイントでスライドを
全面表示するのと一緒の状態になりますので
これでプレゼンすることが可能です。

しかしながら、パワーポイントのファイルから
PDFのファイルにするためにはどうすればいいのか?

そんなときにはこのやり方がオススメです。

■パワーポイントの資料を無料でPDF化

これでアナタもパワーポイントが
インストールされていないパソコンでも
あせらずにプレゼンしてくださいね。

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントの効率的なスライドの切り替え

    パワーポイントの効率的なスライドの切り替え方法とは?パワーポ…

  2. パワーポイント

    プレゼンで写真・画像を印象的に活用するには?

    最近のプレゼンテーションのトレンドとしてビジュアルを全面に打ち出した…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドを削除するには?

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドを削除するパワーポ…

  4. 3554:パワーポイントをPDF形式で保存する時にはココに注意!

    2007以降

    パワーポイントをPDF形式で保存する時にはココに注意!

    パワーポイントでは2007、2010バージョン以降、標準機能…

  5. パワーポイント

    パワーポイントで動画を再生する

    プレゼンの途中で、パワーポイント上で動画を再生したいことってあります…

  6. スピーチ

    2つの「たとえば」を使ったわかりやすいプレゼンとは?

    プレゼンで「たとえば」をうまく使うとわかりやすい説明になります。…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP