パワーポイント

 / 最終更新日 2022.02.24

パワーポイントの資料をあっという間に作る方法

アナタが、パワーポイントで資料を作成するのは
年に1回ぐらいですか?
それとも、週に1回はパワーポイントで資料を作成していますか?

もし、アナタが、毎週毎週、パワーポイントで資料を作成していて
そのたびに結構な時間をかけているならば

■自分専用のテンプレートファイルで、資料作成を効率化

するべきです。

自分専用のテンプレートファイル、といっても難しいことはありません。

アナタがよく使う、表紙、スライド、目次、クリップアート、オブジェクトを
1つのファイルにまとめればいいんです。

今度からパワーポイントで資料を作成する時は
アナタ専用のテンプレートファイルをコピーして使えば
毎回毎回、同じ作業をせずにすみます。

そして、これは使える、というものができたら
アナタ専用のテンプレートファイルに追加して
進化させましょう。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    パワーポイントで図形をちょっとずつ移動させる方法

    パワーポイントで資料をつくっていると図形をちょっとだけ動かしたいって…

  2. パワーポイント

    パワーポイントはプロジェクター投影か?配布資料か?

    パワーポイントで資料を作成していると結構なボリューになってしまうこと…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントのワードアートのアーチ

    パワーポイントのワードアートのアーチに変形させるパワーポイン…

  4. パワーポイント

    パワーポイントのフォント選び

    パワーポイントで説得力のある資料をつくる場合に重要な要素の1つがフォ…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるには?

    パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるパワ…

  6. パワーポイント

    フリーパワーポイント:パワーポイントがフリー、無料のフリーソフト

    「フリーでパワーポイントを使う方法ってありますか?」と聞かれることが…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP