オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2022.12.5

パワーポイントの箇条書きテキスト入力

パワーポイントの箇条書きテキストを入力する

パワーポイントでは、箇条書きで入力できる文字のことを 箇条書きテキスト といいます。

それでは早速、挿入したスライド2にタイトルと箇条書きテキストを入力してみましょう。

タイトルを入力 のプレースホルダーをクリックします。

「スマホ購入予約サイトの特徴」と入力します。

タイトルのプレースホルダーに「スマホ購入予約サイトの特徴」と入力

③テキストを入力 のプレースホルダーをクリックします。

 

「特徴①接客時間の短縮」と入力します。※英数字は半角で入力して下さい。

⑤Enterキーを押して改行します。改行すると、自動的に行頭文字が表示されます。

テキストのプレースホルダーに「特徴①接客時間の短縮」と入力し、Enterキーを押して改行する。

⑥同様に箇条書きテキストを入力します。

~入力内容~
Web入力時にヒアリング内容を記入
店舗でのヒヤリングが不要
特徴②離脱客の減少
Webから日時を予約可能
お客様の待ち時間がゼロ

同様に箇条書きテキストを入力。

パワーポイントの箇条書きテキストを改行する

パワーポイントの箇条書きテキストは、Enterキーを押して改行すると、次の行に自動的に行頭文字が表示され、新しい項目が入力できる状態になります。

行頭文字を表示させず、前の行の続きの項目として扱うには、Shiftキー+Enterキーを押して改行します。

パワーポイントの箇条書きテキスト入力に関する説明は以上です。

これであなたもパワーポイントの箇条書きテキスト入力の基本を理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントの特定スライドだけ背景の画像を変更したい

    パワーポイントの資料を作成しているときに特定のスライドだけ背景の画像…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントで赤い波線を非表示にするには?

    パワーポイントで赤い波線を非表示にするパワーポイントで資料作…

  3. パワーポイント

    パワーポイントのハイパーリンク済みの色を変更するには?

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成しているとインターネットのURL…

  4. パワーポイント

    文章を変えずにグッとわかりやすくする方法とは?

    プレゼンの資料をパワーポイントで作成する場合、当然、説明するための文…

  5. テンプレート

    プレゼンデザイン:フリー、無料のプレゼン用デザイン

    「プレゼンデザイン、できれば フリー、無料のプレゼン用デザインを教え…

  6. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

    パワーポイント

    都道府県別、市区町村別で地図を色分け、色塗りしたい!

    プレゼン資料を作成する時に、都道府県別、あるいは市区町村別に…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP