スピーチ

 / 最終更新日 2020.03.29

プレゼンで拍手をもらう方法

自分のプレゼンが終わった時に、
拍手されたいですよね?

せっかくプレゼンしたんだから拍手されたい、
という話す側の感情的な話もありますが、
もっと重要な側面があります。

というのも、終わったときに拍手がないと、聞いている人は、
あれ?このプレゼンは自分は結構いいと思ったけど
他の人はそうでもなかったのかな?
と思われてしまう危険性があるのです。

ほんのちょっとしたことで、
プレゼン終了に、拍手されるかどうかが決まりますので
必ず覚えて、実行してください。

その方法とは?

■「これで私のプレゼンを終了します。どうもありがとうございました」
 といって礼をする。

というのも、拍手されるためには、聞いている人が

・これでプレゼンが終了した、とハッキリ認識してもらう
・拍手するための「間」

が必要です。

そのために、これでプレゼンが終了した、
とハッキリ認識してもらうために
「これで私のプレゼンを終了します。」というわけです。

そして、拍手するための間として、すぐにその場を去らずに
「どうもありがとうございました」といって礼をするわけです。

ちょっとしたことですが、非常に重要ですので、
アナタのプレゼンでも使ってください。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトする

    外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトしたい時っ…

  2. スピーチ

    プレゼン:説得力のある聞きやすいプレゼンのコツ

    プレゼンで、聞きづらいプレゼンってありませんか?しゃべってい…

  3. スピーチ

    大事なプレゼンでアガらないために注意するべきポイント

    プレゼンで人に何かを伝えるには、一対一で話す、会議で発表する、大勢の…

  4. ショートカットキー

    パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンするには?

    パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンする機会っ…

  5. プレゼン

    間違いだらけのプレゼンノウハウ:プレゼンスキル

    プレゼンノウハウに関する本などを読むとこんなことが書いてあったりしま…

  6. スピーチ

    自分自身のプレゼン

    社会人になると、自己紹介する機会って増えませんか?学生に比べると、社…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP