プレゼン

 / 最終更新日 2022.10.11

プレゼンで印象的な会社紹介をする発想方法

プレゼンで印象的な会社紹介をする発想方法

プレゼンは伝える内容にはいろいろありますが
その代表的なものに自社の会社紹介があると思います。

しかしながら、世の中の多くのプレゼンにおいて
会社説明の部分は、単調でつまらなく
内容のないものが多いのです。

もしかして、会社説明だからつまらない
プレゼンでもしょうがない、と思っていませんか?

実は発想をちょっと変えるだけで、会社紹介が
グッと印象的になるのです。

それは

■伝えたい内容と会社の特長を関連付けて話す

ということです。

会社説明のプレゼンにおいては
・社名
・設立年
・代表者
・資本金
・支店
・従業員
・売上
・事業領域
といったものが淡々と説明されることが多いです。

しかし、このような内容が淡々と説明されても
印象的なプレゼンになるわけがありません。

「設立は1973年です」
「拠点は東京、名古屋、大阪にあります」
「従業員は10人です」

と説明されても、印象に残りませんよね。

しかもそのあとに
「この業界のおいては、もっとも古い会社の1つです」
「日本全域のお客様に提供しております」
「全社一丸となって対応いたします」
といったアピールポイントを伝えても、根拠がなく
説得力にかけます。

ですからアピールポイントと会社説明の内容を関連付けながら
説明すると魅力的なプレゼンになります。

例えばこんな感じです。

「設立は1973年でして、この業界のおいてはもっとも古い会社の1つです」

「東京の他に、大阪と名古屋にも拠点を展開し
 日本全域のお客様に提供しております」

「従業員は10人と多くはありませんが、その分情報の共有が
 こまめに行われており、全社一丸となって対応いたします」

のようにプレゼンすると印象的な会社説明となります。

これでアナタも印象的な会社紹介をプレゼンしてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. プレゼン

    知らない内容はプレゼンテーションできない

    イメージしてください。あなたが初めて京都に出張した時、どちら…

  2. スピーチ

    プレゼンで諸刃の剣の質疑応答を活かしきる!

    プレゼンでは一方的に伝えるよりも、聞き手が疑問に思ったことを質問して…

  3. プレゼン

    心に残ったプレゼンでの飲み物の出し方

    プレゼンを聞く側として、心に残ったプレゼンというのがあります…

  4. プレゼン

    間違いだらけのプレゼンノウハウ:ロジカルプレゼンノウハウ

    ロジカルシンキング、って言葉、聞いたことがありますか?日本語…

  5. プレゼン

    人事担当者必見!会社説明会でのプレゼンのポイント

    新卒採用や中途採用のための会社説明会で自社の会社の説明をプレゼンす…

  6. スピーチ

    オバマ演説に学ぶプレゼンテクニック:民主党大会基調演説

    オバマ演説からプレゼンテクニックを学ぶ!オバマの全米デビューのキッカ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP