スピーチ

 / 最終更新日 2022.03.1

お客様の心を強力につかんじゃうプレゼンの仕方

自社の製品やサービスをプレゼンする時に
当然お客様の心を強力につかみたいですよね。

もしアナタの製品やサービスが、新規にはじめたものではなく、
提供を開始してから何年か経ったもの、
既に顧客がいる製品やサービスであるのであれば
意外なほど簡単です。

そのためには、あるエピソードを語るだけでOKです。

それは

■自社の製品やサービスが選ばれる理由をプレゼンする

という方法です。

どういうことかというと、アナタの製品やサービスが
提供から何年か経ったものであるならば、
必ずやアナタの製品やサービスを選んだお客様がいるはずです。

それも、1人や2人、1社や2社だけではなく、
10人や20人、10社や20社はいるはずです。

しかもそのお客様は、何社もいるなかから
アナタの製品やサービスをわざわざ選んでいるわけです。

このように、お客様がアナタの製品やサービスを
選んでいる理由というのが必ずあるはずなのです。

こういうと、謙虚な方は

「ウチの製品やサービスはそんな凄い特徴はない」

と言われますが、何十人、何十社というお客様に
選ばれているわけですから、他でもないアナタの製品やサービスが
選ばれる理由が必ずあるはずです。

「選ばれる理由があるかもしれないけど、
具体的になんだろう?」

そう思うならば、こうすればいいのです。

■既に購入・契約してくれたお客様に聞く

こういうと身も蓋もありませんが、
既に購入・契約してくれたお客様に

「なんでウチの製品・サービスを選んでくれたんですか?」

と聞けば、すぐにわかります。

こうして聞いた内容を、他のお客様に自社のプレゼンをする際に

「多くのお客様が、こういう理由で、
ウチの製品・サービスを選ばれています」

と紹介すると、お客様の心を強力につかむプレゼンになります。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. スピーチ

    自然と笑顔でプレゼンできるようになるポイントとは?

    プレゼンテーションにおいて、笑顔というのは重要です。真面目な…

  2. プレゼン

    プレゼンの冒頭挨拶で簡単に打ち解ける方法

    プレゼンの冒頭挨拶を、本当に挨拶だけにする、という方法もありますが、…

  3. スピーチ

    難しい話を分かりやすくプレゼンする三つのポイント

    自分にとっては当たり前のことでも、他の人にわかりやすくプレ…

  4. スピーチ

    プレゼン成功の落とし穴

    プレゼンのスキルがあがると聞き手をその気にさせる方法がだんだんわかっ…

  5. スピーチ

    Ustream(ユーストリーム)でプレゼンする際に注意すること

    Ustream(ユーストリーム)って知ってますか?Ustre…

  6. 4375:プレゼン・パワーポイント資料での魅力的なタイトルの付け方とは?

    パワーポイント

    プレゼン・パワーポイント資料での魅力的なタイトルの付け方とは?

    パワーポイントでプレゼン資料や営業資料などを作成する時。もちろん、タ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP