パワーポイント

 / 最終更新日 2022.07.13

パワーポイント:オブジェクトを合わせるには書式のコピーを使いこなす

パワーポイントで資料を作成していると
あるオブジェクトの色、枠線、テキストのフォントや大きさに
合わせる場合が結構ありませんか?

パワーポイントでこれをやろうとした場合に、
どのようにやっていますか?

もしかして、対象のオブジェクトを全て選んで
いちいちオブジェクトの色や、枠線、テキストのフォントや大きさ
などを指定していませんか?

そんな時にはこれです

■書式のコピー

これは、パワーポイントのオブジェクトの属性を
そのまま他のオブジェクトにコピーする機能です。

コピーしたい図形を選択
ホーム>書式のコピー
同じ書式にしたい図形に貼り付け

この書式のコピー機能のショートカット機能を
使いこなせれば、さらに作業が効率化されます。

■書式のコピー:[Shift]キー+[Ctrl]キー+[C]キー
■書式の貼り付け:[Shift]キー+[Ctrl]キー+[V]キー

ボタンを3つ同時に押すって、
面倒な気がしますか?

でもこのショートカットは、こんな時に
威力を発揮します。

いろんなページに、同じようなオブジェクトを
配置し、後からまとめてオブジェクトの属性を
あわせたい。こんな時です。

具体的なやり方はこうです。

1.コピー元のオブジェクトを選択し
 書式のコピー:[Shift]キー+[Ctrl]キー+[C]キー

2.ページを移動し、
 コピー先のオブジェクトを選択し
 書式の貼り付け:[Shift]キー+[Ctrl]キー+[V]キー

3.2.を繰り返す

アナタもこの技をつかって
パワーポイントでの作業を
効率化してくださいね。

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアニメーションのコピー/貼り付け

    パワーポイントのアニメーションのコピー/貼り付けをするパワー…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントで知らない単語を調べたい時は?

    パワーポイントで知らない単語を調べるパワーポイントでスライド…

  3. パワーポイント

    短期間で一気にエキスパートになる方法とは?

    パワーポイントでのプレゼン資料に関するコンサルタント。という職業柄、…

  4. ショートカットキー

    パワーポイントで図形をちょっとずつ移動させる方法

    パワーポイントで資料をつくっていると図形をちょっとだけ動かしたいって…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントの文字の一部を大きくして目立たせるには?

    パワーポイントの文字の一部を大きくして目立たせるパワーポイン…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントの文字コピー

    パワーポイントで文字コピーをするパワーポイントで同じ様な文字…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP