パワーポイント

 / 最終更新日 2022.05.25

パワーポイントで動画を再生する

プレゼンの途中で、パワーポイント上で
動画を再生したいことってありますよね。

動画を再生するために、
パワーポイントと別のソフトを切り替えながら
操作するのはモタつきやすいです。

それよりは、パワーポイントで
スライドも動画も一連の流れで利用したい場合も
あるかと思います。

そんな時はこれです。

■メニューの
 挿入>ビデオとサウンド>ファイルからビデオ

メニューの挿入>ビデオとサウンド>ファイルからビデオ

そうすると
「スライドショーでビデオを自動的に再生しますか?」
という、ポップアップが出てきます。

自動を選択すると、スライドショーを実行中に
ビデオが挿入されているスライドになったら、
自動的に動画が再生されます。

クリック時を選択すると、スライドショーを実行中に
ビデオが挿入されているスライドになった時に、
画像をクリックすると動画が再生されます。

目的に応じて選択しましょう。

なお、自動かクリック時かを後から
変更したい場合は、動画を選択し、
右クリックしてからアニメーションの設定で変更できます。

効果の追加のビデオの動作から
再生、一時停止、停止を
クリック時、直前の動作と同時、直前の後に
設定することによってより細かな設定が可能となります。

また、動画を選択し、
右クリックしてからビデオオブジェクトの編集から
停止するまで繰り返す、再生が終了したら巻き戻す、
音量、再生中のみ表示、フルスクリーン表示なども
設定できます。

アナタもコレでパワーポイントのスライドショーで
自由自在に動画を再生してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. プレゼン

    心に残ったプレゼンでの飲み物の出し方

    プレゼンを聞く側として、心に残ったプレゼンというのがあります…

  2. スピーチ

    プレゼンの「抑揚」「適切な間」って具体的には?

    プレゼンテーションにおける発声は確かに重要ですが、アナウンサーでも歌…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントを起動する

    パワーポイントの起動パワーポイントを起動してみましょう。…

  4. パワーポイント

    パワーポイントでのスポイトの使い方と表示されない理由

    パワーポイントでプレゼン資料、特に画像や色にこだわって資料を…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントで赤い波線を非表示にするには?

    パワーポイントで赤い波線を非表示にするパワーポイントで資料作…

  6. 4367:パワーポイントのデザインアイデアが邪魔?消したら出てこない?

    パワーポイント

    パワーポイントのデザインアイデアが邪魔?消したら出てこない?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成していると、画像を利用する…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP