オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.02.22

パワーポイントのアニメーションの効果のオプション設定

パワーポイントのアニメーションの効果のオプション設定をする

パワーポイントとでは、アニメーションの種類によって、動きをアレンジできるものがあります。
たとえば、「上から」の動きを「下から」にしたり、「中央から」からの動きを「外側から」に変更したりできます。

それでは、初期の設定は「下から」表示される「ワイプ」のアニメーションを「左から」表示されるように変更してみましょう。

①変更したいオブジェクトを選択します。

アニメーションタブ を選択します。

アニメーショングループ の 効果のオプション をクリックします。
※効果のオプションボタンは、設定しているアニメーションによって絵柄が異なります。

方向 の 左から をクリックします。

変更したいオブジェクトを選択し、アニメーションタブを選択。アニメーショングループの効果のオプションをクリックし、方向の左からをクリック。

※スライドショーを実行して、アニメーションの動きを確認しておきましょう。
 確認出来たら、Escキーを押して、スライドショーを終了しておきましょう。

 

パワーポイントのアニメーションの効果のオプション設定に関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのアニメーションの効果のオプション設定を理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    パワーポイントでスライドをコピーするショートカット

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとスライドをコピーするとこ…

  2. パワーポイント

    パワーポイントでグレースケール・白黒印刷したら表示されない!?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に印刷して確認しなが…

  3. テンプレート

    パワーポイントのデザインテンプレート名の調べ方

    いまや、パワーポイントのデザインテンプレートにはたくさんの種類があり…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの文字コピー

    パワーポイントで文字コピーをするパワーポイントで同じ様な文字…

  5. ショートカットキー

    パワーポイントの資料作成を加速するショートカットキー

    もしアナタが、パワーポイントで資料を作成するのに時間がかかっ…

  6. パワーポイント

    パワーポイントの「線の結合点」とは?

    パワポでプレゼン資料を作成している時。「図形の書式設定」から…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP