オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.05.24

パワーポイントのアウトライン表示で段落を分けずに改行するには?

パワーポイントのアウトライン表示で段落を分けずに改行する

パワーポイントのアウトライン表示でスライド作成しているとき、Enterキーを押すと、新しい段落が作成されてしまうことってありますよね。
アウトライン表示では、文章を入力してEnterキーを押すと、新しい段落が作成され、前の行と同じレベルの行頭文字が表示されます。
箇条書きを追加したい場合は、Enterキーを押すだけで良いのですが、レベルを付けずに改行したいこともありますよね。
箇条書きの中で改行したいときは、どうしたらいいのでしょう?

それでは、箇条書きを追加する場合と、箇条書きの中で改行する場合とどちらもやってみましょう!

まずは、箇条書き(新しい段落)をする場合は、次の手順です。

文末をクリックし、Enterキーを押す。

①文末をクリックし、Enterキーを押す。

②同じレベルの箇条書きが追加されます。

②同じレベルの箇条書きが追加されます。

つぎに、箇条書きの中(同じ段落の中)で改行する場合は、次の手順です。

文末をクリックし、Shiftキーを押しながらEnterキーを押す。

①文末をクリックし、Shiftキーを押しながらEnterキーを押す。

②箇条書きの中で改行されます。

②箇条書きの中で改行されます。

 

パワーポイントのアウトライン表示で段落を分けずに改行するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのアウトライン表示で段落を分けずに改行するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    短期間で一気にエキスパートになる方法とは?

    パワーポイントでのプレゼン資料に関するコンサルタント。という職業柄、…

  2. 3715:ノートマスタのレイアウト変更が反映されない時の対応方法

    パワーポイント

    パワーポイントのノートマスタのレイアウト変更が反映されない!?

    パワーポイントでセミナー資料を作成する時、ノート部分って使い…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントでさまざまな文字飾りを使うには?

    パワーポイントでさまざまな文字飾りを使うパワーポイントで文字…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの画面切り替え効果の設定

    パワーポイントの画面切り替え効果の設定をするパワーポイントで…

  5. パワーポイント

    パワーポイントで箇条書きの先頭の記号、行頭文字を全て変更

    パワーポイントで箇条書きの先頭の記号、行頭文字を全て変更パワ…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのスライド一覧でのスライドの入れ替え

    パワーポイントのスライド一覧でのスライドの入れ替えをするスラ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP