プレゼンマスター

 / 最終更新日 2019.07.16

2019年 Microsoft MVP PowerPoint 部門受賞

どーもです、プレゼンマスター山田進一です。

ブログや講演などの活動が認められ、
私プレゼンマスターはパワーポイント部門で、2019年
マイクロソフトMVPアワードを受賞いたしました。

2009年から受賞しておりますので、今回で11回連続となり、
最長連続受賞記録日本一を更新できました。

これも、アナタのおかげです。
本当にありがとうございます。

といっても、マイクロソフトMVPアワードって何?初めて聞いた、
というアナタのために解説しますね。

就職・転職・キャリアアップに有利!で有名なマイクロソフトオフィス認定資格MOSって聞いたことありますか?

マイクロソフトMVPアワードの説明の前に、
就職や転職やキャリアアップに有利!
といわれるマイクロソフトオフィス製品の認定資格
Microsoft Office Specialist(MOS)というのがあるのですが、
聞いたことありますか?

マイクロソフト自らが認定する世界標準資格でして
パソコンを「実際に使いこなす技能」の客観的証明として
世界各国で実施されています。

アナタも、通信講座やパソコン教室の広告で
見かけたことがあるかも知れませんね。

この資格は、就職・転職・キャリアアップに有利!として
2019年1月時点で受験者が420万人を突破した、
非常に有名な認定資格です。

そして今回受賞したマイクロソフトMVPアワードとは?

マイクロソフトが定める マイクロソフトMVP の
定義は以下の通りです。

『マイクロソフトが個人の活動を評価する、特別な賞。』

MVP (Most Valuable Professional) アワード プログラムは、
マイクロソフトの製品やテクノロジーに関する豊富な知識と経験を持ち、
オンラインまたはオフラインのコミュニティや、メディアなどを通して、
その優れた能力を幅広いユーザーと共有している個人を表彰するものです。

このマイクロソフトMVPアワードのパワーポイント部門受賞者は、
日本では5人しか存在しておらず、
私プレゼンマスター山田はその1人であり、
最長連続受賞記録日本一です。

これに奢ることなく、今後も、アナタのプレゼンが見違えるビジネスの秘訣や、
パワーポイントのテンプレート・素材・裏技を解説していきますので、
楽しみにしてくださいね。

 

   

関連記事

  1. プレゼンマスター

    株式会社設立記念特別企画とは?

    こんにちは、プレゼンマスターの山田です。早いもので、独立から…

  2. 4189:パワーポイントのプレゼン資料事例:生命保険の提案書

    パワーポイント

    パワーポイントのプレゼン資料事例:生命保険の提案書

    パワーポイントの提案書を用いたプレゼンっていうと、BtoB、企業向け…

  3. プレゼンマスター

    社団法人ビジネスプレゼンテーション協会設立のお知らせ

    2013年の夏、非常に大きなプロジェクトをスタートさせます。…

  4. プレゼンマスター

    携帯を使ってプレゼン・パワーポイント資料作成を上達させる方法

    携帯を使って、プレゼンの仕方やパワーポイント資料作成が上達する方法が…

  5. 4223:プレゼンマスターってどんなコンサルティングをしているのか?

    プレゼンマスター

    プレゼンマスターってどんなコンサルティングしてるの?

    「プレゼンマスターって、ぶっちゃけ、どんな仕事なの?」この質…

  6. プレゼンマスター

    セミナー開始時期に関するアンケート

    先週ご連絡した、会社設立記念特別セミナーに関するアンケートへのご協力…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP