パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.11

パワーポイントで同じファイルの別のスライドを表示させながら編集

パワーポイントでプレゼン資料を作成していると
同じファイルの別のスライドを表示させながら編集したい時って
ありますよね?

例えば、目次のスライドを表示させながら編集したり、
例えば、トピックスの一覧を表示させながら編集したり、
例えば、まとめのスライドを表示させながら編集したりと。

こんな場合、その度に目的のスライドに移動していては、
時間の無駄ですし、間違いのもとですよね。
目的のスライドだと思っていたスライドが、
実は間違えてたりして。

このような作業を効率的にこなすためには、
この方法がオススメです。

■メニューの、ウィンドウ>新しいウィンドウを開くの後で
 メニューの、ウィンドウ>並べて表示

これで、同じファイルを、2つ横に並べながら作業ができるので、
左側のウィンドウに一覧スライド、
右側のウィンドウに編集スライド、といった編集が可能になります。

たとえて言うなら、テレビの2画面表示みたいなものですね。

左側で一覧スライドを確認しながら、
右側で別のスライドを編集できます。

これ、目次を表示させながら、個別のスライドを編集するほかにも、
使用前、使用後といった、2枚のスライドで対比するような
プレゼン資料を作成する場合にも、非常に便利です。

これでアナタも、同じファイルの別のスライドを表示させながら
編集して、作業を効率化してくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントで作業を元に戻すことのできる回数を増やすには?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとちょっと前の状態に戻した…

  2. テンプレート

    パワーポイント素材:パワーポイントのフリー素材、素材集

    「パワーポイントの素材ありませんか」「パワーポイントで使えるフリー素…

  3. パワーポイント

    パワーポイントでグレースケール・白黒印刷したら表示されない!?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に印刷して確認しなが…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの画像の挿入

    パワーポイントの画像を挿入する「画像」とは、写真やイラストを…

  5. 4375:プレゼン・パワーポイント資料での魅力的なタイトルの付け方とは?

    パワーポイント

    プレゼン・パワーポイント資料での魅力的なタイトルの付け方とは?

    パワーポイントでプレゼン資料や営業資料などを作成する時。もちろん、タ…

  6. パワーポイント

    外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトする

    外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトしたい時っ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP