オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.07.19

パワーポイントで数字を縦に並べるには?

パワーポイントで数字を縦に並べる

パワーポイントの縦書きで半角数字入力をすると、2文字ずつ横に並んだ状態で配置されますよね。
2けたの数字ならそのままでも問題ないのですが、3けた以上の数字になると、あまり格好良くありません。
特に設定していないと、数字は半角入力されますので、縦書きに設定していても、自動的に2けた並んだ状態になります。
では、これを避けるにはどうしたらよいのでしょうか?

それは、「半角ではなく全角で数字を入力する」です。
パワーポイントの縦書きでは、数字を半角入力すると、自動的に2けた並んだ状態になってしいますが、数字を全角で入力すると、1けたずつで入力できます。

それでは、入力して確認してみましょう。

●半角で数字を入力する

半角で数字を入力する

●全角で数字を入力する

全角で数字を入力する

これは、アルファベットでも同様のことが発生します。
半角アルファベットは横に90度回転した状態で表示されますが、全角文字で入力すると縦向きに表示されるので、試しに入力して確認してみて下さい。

 

パワーポイントで数字を縦に並べるに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで数字を縦に並べるを理解してくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントの画面切り替えに関する注意点

    パワーポイントには、画面切り替え機能というものがあります。ス…

  2. パワーポイント

    プレゼン資料の作り方:長いプレゼンでも眠くならないプレゼン資料の作り方

    プレゼン資料を作る時、特に1時間以上のプレゼンで使う資料を作成する場…

  3. ショートカットキー

    スライドショー中に好きなページに移動する方法

    パワーポイントでプレゼンしている時にスライドショー中に、好きなページ…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形の位置をらくらく揃える!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成していると、図形の位置が合わないこ…

  5. パワーポイント

    ノートを表示しながら安心してプレゼンするための発表者ツールとは?

    パワーポイントで、スライドショーしながらプレゼンテーションする時に…

  6. 3592:iPhoneiPadでPowerPointパワーポイントを簡単無料に利用する方法

 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP