オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2025.03.21

パワーポイントで円を中心から描くには?

パワーポイントで円を中心から描く

パワーポイントで図形を描画するとき、自分が思っている場所にちゃんと描画できていますか?

「この辺りを中心に円を描きたい」と思ったとき、端から円を描くと、思ったところに描けないなんてことありますよね。

PowerPointやOfficeでは、通常は図形の端になる部分からドラッグして図形を描画していきます。

自分で適当に見当を付けた場所に、端からドラッグして図形を描画すると、描画した後にマウスで図形をドラッグしたり、矢印キーでずらしたりと、いちいち面倒だったりしますよね。

では、図形の中心から描画するには、どうしたらよいのでしょうか?

それは、「Ctrlキーを押しながらドラッグする」です!

そうすると、思ったところにを中心に、パッと円が描画できます!

それでは、円を中心から描画してみましょう!

 

「挿入」タブをクリックし、「図形」をクリックします。

①「挿入」タブをクリックし、「図形」をクリックします。

「図形」の中から「楕円」を選択しクリックします。

②「図形」の中から「楕円」を選択しクリックします。

③マウスポインターの形が+に変わるので、正円を描画したい場所でCtrlキーを押しながらドラッグします。

③マウスポインターの形が+に変わるので、正円を描画したい場所でCtrlキーを押しながらドラッグします。

④正円が描画できます。

④正円が描画できます。

Ctrlキーを使うと、円だけでなくほかの図形も中心から描画することができます。
また、Shiftキー+Ctrlキーを押しながらドラッグすると、円の中心から真ん丸の円を描画できますのでトライしてみて下さいね。

 

パワーポイントで円を中心から描くに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで円を中心から描くを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    パワーポイントを一発で印刷する

    パワーポイントでプレゼンを印刷するときってどうしていますか?…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントで図形の色を変更するには?

    パワーポイントで図形の色を変更するパワーポイントで図形を描画…

  3. パワーポイント

    パワーポイントにBGMとナレーションを付けるときの注意点

    パワーポイントでできるのは、プレゼン資料だけではありません。…

  4. 2007以降

    パワーポイントのテーマを使いこなす

    パワーポイント2007以降の新機能としてテーマというものがあります。…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのワードアートの文字の方向変更

    パワーポイントのワードアートの文字の方向変更をするワードアー…

  6. ショートカットキー

    パワーポイントでスライドをコピーするショートカット

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとスライドをコピーするとこ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP