オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2025.06.29

パワーポイントで真ん丸・真丸を描くには?

パワーポイントで真ん丸・真丸を描く

パワーポイントで資料作成をするとき、図形を描く(描画する)ことってよくありますよね。

スライドを分かりやすく、目を引くものにするには、丸・四角・三角など、いろいろな形の図形を描画することは欠かせません。

そんな図形を描画する際に、楕円ではなく真ん丸の正円を描画するとき、アナタはどうしてますか?

「楕円」ボタンを使ってドラックしながら、何となく感覚で円を描画していませんか?

描画した後で、サイズ調整して真ん丸にできますが、カンタンにパッと正円を描きたいですよね。

そんなときは、コレです。

■Shiftキーを押しながらドラッグ

簡単、キレイに正円がパッと描画できますよ。

それでは、真ん丸の円を描いてみましょう!

「挿入」タブをクリックし、「図形」クリックします。

①「挿入」タブをクリックし、「図形」クリックします。

②「図形」の中から「楕円」を選択しクリックします。

②「図形」の中から「楕円」を選択しクリックします。

③マウスポインターの形が+に変わるので、正円を描画したい場所でShiftキーを押しながらドラッグします。

③マウスポインターの形が+に変わるので、正円を描画したい場所でShiftキーを押しながらドラッグします。

④正円が描画できます。

④正円が描画できます。

Shiftキーを使うと、円だけでなく、正方形や正三角形など、辺の長さが等しい図形を描画することができますので、トライしてみて下さいね。

 

パワーポイントで真ん丸・真丸を描くに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで真ん丸・真丸を描くを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントで行頭での禁止文字を設定する

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成していると、行頭に禁止文字を設定…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントで別のファイルのスライドを挿入するには?

    パワーポイントで別のファイルのスライドを挿入する過去に作成し…

  3. ショートカットキー

    パワーポイントでスライドをコピーするショートカット

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとスライドをコピーするとこ…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで動画を再生する

    プレゼンの途中で、パワーポイント上で動画を再生したいことってあります…

  5. パワーポイント

    パワーポイントにフォントを埋め込むには?

    パワーポイントに標準で用意されていないフォントを使いたい時ってありま…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのグラフのレイアウト変更

    パワーポイントのグラフのレイアウト変更するパワーポイントのグ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP