スピーチ

 / 最終更新日 2020.05.30

どんな時でも使える臨機応変なプレゼンの進め方

 

どーもです、 成果の出るパワーポイント資料コンサルの
プレゼンマスター山田進一です。

急にプレゼンしてください!とお願いされた場合、
慣れた人でもかなりあせります。
特に、テーマが自分の不得意なものであれば
なおさらです。

プレゼンの進め方というのは、いろんなやり方がありますが、
こんな時、どの進め方でいくか迷うものです。

メリット/デメリット訴求型?
今まで/これから比較型?
課題解決型?

しかし、本当にあせっていて、どの進め方にするのか
思いつかない場合は、どんな時でも使える
このプレゼンの進め方を試してみてください。

では、その方法とは?

■これから話すことを説明する、実際に話す、話したことをまとめる

例えば、テーマが環境問題だとします。
その場合は

「それでは、これから環境問題に関してお話します」

「(環境問題に関する話)」

「以上が、環境問題に関する話です」

という流れです。

本当に切羽詰っている時のポイントは、一番最初の
「それでは、これから環境問題に関してお話します」
と話している5秒ぐらいで、実際の話の流れを考えるわけです。

ほんの5秒ぐらいですが、切羽詰ってるときには
この5秒が重要になってきます。

そして、多少実際の話の流れが悪くとも、
一番最後の部分でまとめると、プレゼンの印象としては
締まったものになります。

アナタもこれで、急にプレゼンを振られても
臨機応変に対応してくださいね。

 

   

関連記事

  1. スピーチ

    プレゼンの質疑応答の時、最初に発するべき言葉は?

    プレゼンも中盤に差し掛かると、参加者から質問されることがあり…

  2. プレゼン

    インターネットブラウザーでデモする時のショートカット特集

    プレゼンをする時に、インターネットブラウザーでのデモを交えておこなう…

  3. プレゼン

    プレゼンの効果を高めるために次の日にするべき行動とは?

    プレゼンが終わったら、次の日、アナタはどうやって過ごしていますか…

  4. スピーチ

    2つの「たとえば」を使ったわかりやすいプレゼンとは?

    プレゼンで「たとえば」をうまく使うとわかりやすい説明になります。…

  5. プレゼン

    プレゼンでお客様の満足度を上げるオープニング

    プレゼンに参加いただくお客様には参加してよかった、いい話が聞けた、と…

  6. スピーチ

    社内プレゼン状況別ポイント徹底解説!

    仕事上、プレゼンテーションで何かを伝える相手は大きく社内と社外の二つ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


最近の記事

PAGE TOP