- ホーム
- 2008年 10月
2008年 10月
-
プレゼン当日に緊張せずに安心してプレゼン本番を迎える方法
プレゼン当日って緊張しますよね。しかも、プレゼン本番で喋るだけでなく他の細々したこともしなくてはいけない場合が多いですよね?そんな状況で、緊張…
-
プレゼンマスターニュース:2008年10月11日~2008年10月17日
インパクト大なパワーポイントテンプレートのサービスや、すごいパワーポイントスライド作成サービスの他に、直接ペンで文字や絵が書けちゃうプロジェクターや、手軽にe…
-
プレゼンマスターニュース:2008年9月20日~2008年10月10日
パワーポイントなどのドキュメント共有サービスに、大原学園の資格試験の解答速報などを公開されています。この取り組みによって、利用者はオフィスソフトなどが…
-
パワーポイントの資料作成作業を効率化するツールバー完全解説
パワーポイントで、資料作成する時間ってどれぐらいかかっていますか?プレゼンで使用するパワーポイントの資料作成時間を短縮するために、ポイントとなるのがツ…
-
パワーポイント:オブジェクトを合わせるには書式のコピーを使いこなす
パワーポイントで資料を作成しているとあるオブジェクトの色、枠線、テキストのフォントや大きさに合わせる場合が結構ありませんか?パワーポイントでこれをやろ…
-
プレゼンフリーソフト:プレゼンで使えるフリー、無料のフリーソフト
「プレゼンで使えるフリーソフトってありますか?」と聞かれることがあります。最近だと、プレゼンで使えるフリー、無料のソフトが増えてきています。そ…