サイトアイコン プレゼンマスターの成果が出るパワーポイント資料術

押さえておきたいスライドマスターとスライドレイアウトの違い

パワーポイントでプレゼン資料を作成しようとすると
スタイドマスター、いわゆるテンプレートと呼ばれる
機能を使いこなすのが重要になってきます。

というのも、パワーポイントでいうスライドマスターとは、
罫線のようなもので、資料の各ページに共通する
ロゴやフッターや模様などのパーツを
定義しているところだからです。

しかし、実際にパワーポイントでスライドマスターを
設定しようとするとスライドマスター以外に、
スライドレイアウトというものが出てきます。

この「スライドマスター」と「スライドレイアウト」。
ごちゃごちゃになってしまいがちですが、
理解してしまえば、大したことはありません。

ようするに

■スライドマスターは共通項目、スライドレイアウトは個別項目

と理解してください。

スライドマスターは罫線のようなもの、と説明しましたが、
パワーポイントでは複数の種類、設定できます。

具体的には、罫線や模様は共通化したいけど、
タイトルの色やロゴを製品毎・サービス毎に変えたい、
といった場合に使いこなすと便利です。

スライドマスターに共通する罫線や模様を設定し、
製品毎・サービス毎に変えたいタイトルの色やロゴを
スライドレイアウトに個別に設定すると便利です。

アナタもこれでパワーポイントの
スライドマスターとスライドレイアウトを
使い分けて資料を効率に作成してくださいね。

モバイルバージョンを終了