サイトアイコン プレゼンマスターの成果が出るパワーポイント資料術

営業をやる気にさせて新商品の売上をドンと爆発させるためのプレゼンテクニック

あなたの会社、企画開発と営業の仲はいいですか?

私の経験からいうと、たいがい企画開発と営業は、仲が悪いです。

 

企画開発は「モノはいいんだから売れないのは営業のせいだ」

営業は「売れないものをつくる企画開発部門が悪い」

 

こんなやり取りが日常茶飯事です。

 

そんななか、あなたは商品の企画開発。

そして、営業向けに新商品をプレゼンする、と想像してください。

企画開発と営業がこのような状況では、売れるものも売れません。

それでは、どのようにしたらいいのでしょうか?

 

味方を探す

まず、営業で味方になってくれる人を探します。

「普段から仲の悪い営業に味方なんていないよ」という場合

他の部署の同僚、あなたの上司。

知り合いから協力してくれそうな営業を紹介してもらいましょう。

 

できれば社内で影響力の大きい、トップ営業マン。

これが味方につけられれば百人力です。

 

意見を聞く

そして、プレゼンの骨子を固める際。

営業部門の人にも参加してもらい、内容を確認してもらいます。

できれば本番でも、冒頭に一言もらえるよう事前にお願いしましょう。

 

スケジュールの関係上難しいようであれば、プレゼンの冒頭で「営業の○○さんからご意見いただき本日のプレゼンを準備しました」と伝えます。

このようにして「私は企画開発部門ですがあなたたちの仲間ですよ、営業部門の事情は理解していますよ」ということを伝えます。

 

素直にお願いする

次に、肝心のプレゼンです。

この商品がいかに売れるか、実際に売れた事例、効果的な売り方。

そういった情報を伝えるのも重要です。

しかし、それよりももっと伝えるべき重要なことがあります。

 

それは

「このプレゼンを聞いた後、席に戻って何をしてほしいのか」

これを明確にハッキリとお願いすることです。

 

極論すると、プレゼンの中身をあまり理解してもらえなくても、同じ社内にいるのですから、いくらでもあとでフォローできます。

それよりも

「どんなお客様に、どういったアクションを起こせばいいのか」

これを明確にすることのほうがよっぽど大事です。

 

行動しやすい工夫

最後に、お願いしたいことは行動しやすいように工夫します。

 

たとえば、お客様にメールで案内して欲しい。

それならば、コピー&ペーストで使えるメールのテンプレートを用意

 

お客様向け説明会のセッティングをお願いしたい。

それならば、説明会開催のテンプレートや、そのまま送れる資料を用意。

さらにメールを送った状況を聞いてまとめ、営業部門の上長にレポートすれば、営業としても行動せざるをえません。このような工夫が営業を動かします。

 

これであなたも営業部門を動かしてくださいね。

モバイルバージョンを終了